カテゴリー「食べに行ったよ」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.03 [PR]
- 2012.04.07 土曜日!
- 2011.02.11 ランチバイキングに行きました
- 2010.12.18 MOBY DICK(マリノアシティ)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日!
BJがお休みで家にいる~!(^○^)
というわけで、今日はランチバイキングに行きました。
山の上にある「千石の郷」の「姫蛍」ってレストランです。
ここはサラダや山菜とデザートがたくさんあるんです。
もちろんお肉や魚もいっぱいなんですが
BJも私も甘い物大好きなので
一番にサラダとケーキを山盛り持ってきて食べました。
苺のロールケーキと
桜のジュレの香りがとても良かった。
桜のジュレに杏仁豆腐を合わせて食べたらおいしかったです。
すごく満足したんですが
11時からなのに10時50分に着いたので
1回目には入れなくて1時間半待ちました。
今度はもう少し早く行かないと。
というわけで、今日はランチバイキングに行きました。
山の上にある「千石の郷」の「姫蛍」ってレストランです。
ここはサラダや山菜とデザートがたくさんあるんです。
もちろんお肉や魚もいっぱいなんですが
BJも私も甘い物大好きなので
一番にサラダとケーキを山盛り持ってきて食べました。
苺のロールケーキと
桜のジュレの香りがとても良かった。
桜のジュレに杏仁豆腐を合わせて食べたらおいしかったです。
すごく満足したんですが
11時からなのに10時50分に着いたので
1回目には入れなくて1時間半待ちました。
今度はもう少し早く行かないと。
PR
ランチバイキングに行きました
最近出来たという「農」というお店に行きました。
「みのり」と読むそうです。
BJ曰く「背振少年自然の家に行く途中にあると覚えればいいね」だそうで、そういう覚え方をするのはこの職業ならでは、だな。
あいにくの雨でしたが、お客さんどんどん来てすごかった。
そう広くはないですが、ログハウスっぽくてアットホームな感じのお店でした。「え、靴のまま上がっていいの?」って思ったりして。
で、広さの割に料理の品数が多くて、写真みたいに少しずつお皿一杯にとって食べました。これでも多分半分くらいしか取れていない。だってこの後もう一皿別のおかずを取ってきて、それからもう一皿デザートだらけで持ってきたんだもん。(^^ゞ
ここは鶏の唐揚げがおいしいので有名だそうですが、揚がると同時にみんなが取りに行ってすぐ無くなってしまう。ちゃんと食べたけどね。秘伝のたれに漬け込んでるそうで、熱々でおいしかったですよ。お魚料理や他のお肉料理は少なめなので、若い人はちょっと物足りないかも、とBJは言ってました。
漬け物が一杯なのが私的にはすごく嬉しい。あと、自家製の食べるラー油もおいしかったよ。何だっけ、大根の薄く切ったのでくるりっと巻いた奴、ぱくっと食べたらわさびかな、すごい効いてて涙出た(ToT)…表記しておいて欲しかった…てか、もしかして見逃した?(^^ゞ
デザートのはったい棒がおいしかった!あとスイートポテトも好きな味だった。グリンピースのクッキーもおいしい!
少しずつ食べたのにすっごいおなかいっぱいになりました。
いやぁ、また行きたいなあ。
農 みのり
福岡県福岡市早良区椎原1203
(ホームページへ)
MOBY DICK(マリノアシティ)
MOBY DICK
http://www.marinoacity.com/restaurant/mobydick/
私はイタリアンチーズハンバーグ、BJはスライスベーコンハンバーグを頼みました。
どれも200g980円。
それに、ブレッドバーとサラダ&スープバー、デザート&ドリンクセットを全部まとめて
「ぜんぶセット」800円を頼みました。
ハンバーグは分厚くできていて、付け合わせのまんまるにんじんがめっちゃおいしかった。
チーズはちょっとくせのある味ですがおいしい。鉄板でかりっと焦げていて良かったよー。
デミグラスソースとトマトソースを選べるので、デミグラスソースを頼みました。
ちょっとワイン味が濃かったような…。今度行く時はトマト味を頼んでみよう。
あと、さやいんげんはOKですが、フライドポテト…じゃない方が良かったな。
全体的にあっさり味でおなかに優しかったです。
ブレッドバーのパンはと~ってもやわらかいのばっかりで嬉しくなっちゃう。
まん丸な米粉パンにオレンジやバジルを練り込んでるのとか、クロワッサンとか、何種類もありました。
で、これにつけるバターが、開店当初は自家製バターで何種類も味があったんですが、今回行ったら「自家製」の文字はなくて、それでもプレーンとメイプルとブルーベリーがありました。メイプルがお気に入り。
スープはコーンスープ一種類ですがめっちゃ濃厚。好きな味だ~。
サラダバーはトマトオニオン、大根&にんじん&水菜、コーン、ブロッコリー、マカロニサラダ、サニーレタス、海草、みかん&パインくらいかな。ドレッシングは3種類でした。サラダ用のお皿が小さいので一回にちょびっとしか持ってこられなかったです。でもトマトオニオンは辛くなくておいしかった。
デザートはいろんな中から自分で3種類選べます。私はBJと一緒に、(名前をちゃんと覚えてないけど)抹茶モンブラン、ストロベリーケーキ、プリン、ショコラムース、トロピカルマンゴーゼリー、ヨーグルトムースの6種類を半分ずつ食べました。たくさん選べて、これだけでもおなかいっぱいになりそう。
BJはアイスコーヒー、私はホットコーヒーを頼みましたが、コーヒーのカップがマグカップくらい大きめで、いい香りでした。たっぷり飲んでおなかいっぱい!
満足~。また来ようかな。今度はランチメニューが食べてみたいです。
http://www.marinoacity.com/restaurant/mobydick/
私はイタリアンチーズハンバーグ、BJはスライスベーコンハンバーグを頼みました。
どれも200g980円。
それに、ブレッドバーとサラダ&スープバー、デザート&ドリンクセットを全部まとめて
「ぜんぶセット」800円を頼みました。
ハンバーグは分厚くできていて、付け合わせのまんまるにんじんがめっちゃおいしかった。
チーズはちょっとくせのある味ですがおいしい。鉄板でかりっと焦げていて良かったよー。
デミグラスソースとトマトソースを選べるので、デミグラスソースを頼みました。
ちょっとワイン味が濃かったような…。今度行く時はトマト味を頼んでみよう。
あと、さやいんげんはOKですが、フライドポテト…じゃない方が良かったな。
全体的にあっさり味でおなかに優しかったです。
ブレッドバーのパンはと~ってもやわらかいのばっかりで嬉しくなっちゃう。
まん丸な米粉パンにオレンジやバジルを練り込んでるのとか、クロワッサンとか、何種類もありました。
で、これにつけるバターが、開店当初は自家製バターで何種類も味があったんですが、今回行ったら「自家製」の文字はなくて、それでもプレーンとメイプルとブルーベリーがありました。メイプルがお気に入り。
スープはコーンスープ一種類ですがめっちゃ濃厚。好きな味だ~。
サラダバーはトマトオニオン、大根&にんじん&水菜、コーン、ブロッコリー、マカロニサラダ、サニーレタス、海草、みかん&パインくらいかな。ドレッシングは3種類でした。サラダ用のお皿が小さいので一回にちょびっとしか持ってこられなかったです。でもトマトオニオンは辛くなくておいしかった。
デザートはいろんな中から自分で3種類選べます。私はBJと一緒に、(名前をちゃんと覚えてないけど)抹茶モンブラン、ストロベリーケーキ、プリン、ショコラムース、トロピカルマンゴーゼリー、ヨーグルトムースの6種類を半分ずつ食べました。たくさん選べて、これだけでもおなかいっぱいになりそう。
BJはアイスコーヒー、私はホットコーヒーを頼みましたが、コーヒーのカップがマグカップくらい大きめで、いい香りでした。たっぷり飲んでおなかいっぱい!
満足~。また来ようかな。今度はランチメニューが食べてみたいです。
最新記事
(02/25)
(02/19)
(02/07)
(02/07)
(02/04)
プロフィール
Author:みっぴ
ブログ開始日2008.11.3
仕事が忙しいのを言い訳にして、旦那が何も言わないのをいいことに、家の中を放りっぱなしにしていた私。
おかげで家の中は物があふれかえり、ホコリも溜まりまくり。
今度こそ!…というわけで、お片づけ日記をつけることにしました。でも、何でもたいてい三日坊主の私…続けられるかしら。
ブログ開始日2008.11.3
仕事が忙しいのを言い訳にして、旦那が何も言わないのをいいことに、家の中を放りっぱなしにしていた私。
おかげで家の中は物があふれかえり、ホコリも溜まりまくり。
今度こそ!…というわけで、お片づけ日記をつけることにしました。でも、何でもたいてい三日坊主の私…続けられるかしら。